はしかた皮フ科クリニック > ニキビ

ニキビの概要ニキビの原因

ニキビの概要
思春期には男性でも女性でも男性ホルモンの働きが活発になります。 その影響で皮脂分泌がさかんになり、思春期ニキビが出来ます。
そして思春期を過ぎた20代以降に、ストレスや間違ったスキンケア・お肌にあわないお化粧などが原因で出来るのが大人ニキビです。

ニキビには大きくわけて白ニキビ、黒ニキビ、赤ニキビ、黄ニキビの4つの種類があります。
皮脂が毛穴につまり出来るものが白ニキビ、そのニキビが炎症をおこすと出来るのが赤ニキビ、さらに化膿までしたものが黄ニキビとなります。 黒ニキビは、毛穴が黒っぽくなっている状態のことをいいます。

詳しい説明は各ニキビの項目でおこないますが、出来てしまったニキビを放っておくとニキビ跡になったり、ひどい方はケロイド様変化といい、お肌にアバタ(クレーター)が出来てしまう可能性があります。

早い段階で適切な処置をおこない、ニキビが出来にくいお肌をつくることが大切です。



【院長】横井葉子
横井葉子 


▲ページ上部へ

ニキビの原因

ニキビが出来る原因は主に以下の5つです。

1. 偏った食生活
最近ファーストフードや脂っこいものを好む食生活の欧米化やダイエットの関係で特定のものしか食べずに、ほかの栄養はサプリメントでとったり、3食きちんと食べない方が多いです。
栄養が偏るとストレスを感じやすくなり、結果皮脂分泌が活発になってニキビが出来てしまいます。そのため、必要な栄養をバランスよくとるためにも3食きちんと食べる必要があります。

2. 便秘
女性の場合、ダイエットでほとんど物を食べていない人が便秘で悩んでいるというお話をお聞きします。
老廃物をためるとニキビを誘発するので、便秘にならないように食物繊維の多い野菜をとるようにしましょう。
また便意があるときにすぐトイレに行けないと、便をためる習慣になり腸管の動きが悪くなります。
そうすると血行が悪くなって痔になることもあるので気をつけましょう。

3. 睡眠不足
夜中の1時や2時に寝る方も最近多いようですが、22時〜26時はお肌がつくられる大切な時間帯です。そのため、この時間には必ず就寝するように心がける必要があります。

4. お肌の洗浄不足
きちんと汚れを落とさずに放っておくと、ニキビ菌や雑菌が繁殖し、ニキビが悪化していきます。
「お化粧を落とさずに寝てしまった・・・」なんてお話をよく耳にしますが、これは大変危険です。お肌にふたをしているようなものなので、皮膚呼吸は出来ませんし、皮膚の新陳代謝も朝まで出来ない状態になってしまうのです。どれだけ忙しかったり眠かったりした場合でも、お化粧だけはしっかり落としてから寝るようにしてください。

5. クセ
例えば、よく頬づえをつく方や、いつも同じ向きの顔を下にして寝る方などは同じ場所にニキビが出来やすいです。
自分のクセを意識して改善してみましょう。またニキビを隠したいため、前髪をおろしたり、頬まで髪をたらしている方も、帰宅後はカチューシャなどで髪をとめたり、束ねるようにしましょう。


中には男性ホルモンの分泌が元々多い遺伝的体質の方もいらっしゃいますが、まずは自分の生活を見直すことがニキビ改善の大きな一歩なのです。



【院長】横井葉子
横井葉子 


▲ページ上部へ